2012/11/28

トトノワールズ出演バンド紹介③ QUATTRO

今回ご紹介するのは、
もういくつ寝ると~♪と開催日まで指折り数えて待っていたバンド
QUATTROです!


わたしたちがQUATTROを札幌でみたのが約2年前。
実はトトノワールズの原点はそこなんです。
ライブハウスで知り合って、それから約束しなくてもライブハウスで会うから
一緒にライブをみたり、遊んだりと仲良くなりました。
そして、その頃からまた札幌でQUATTROを見たいという思いを募らせていまいた。

そして今回まさか自分たちが彼らを呼べるなんて思ってもみなかったです。
ですが、動いてみるものだな~と感慨深い気持ちでもあります。


QUATTROはメンバーそれぞれセンスの塊のようなバンド。
その5人それぞれのグルーブが集まって、ライブは爆発します。
オシャレな音楽なのはもちろんなんですが、オーディエンスを巻き込む躍動感。
勝手に体が踊りだす感覚。
とにかくどんなものかを実際に体感してほしい!
その思いだけです。
まだ迷っている方がいたら、わたしの下手な口車に乗ってください。

30日は楽しい夜になること間違いなしです!

これだけは、企画を考えていたときから断固として自信があります。

あとはみなさんがそれに参加したいかどうかです。
わたしたちは最高の夜を提供します。
楽しみたい人はぜひお越しください*











トトノワールズVol.2 ~CITY OF F.O.U.R TOUR 編

開催日◆2012年11月30日(金)出演者
◆QUATTRO(東京)シュリスペイロフ 本棚のモヨコ
DJ◆Ezo or DIE! menco(castles) お塩(ROCK IZ NO.1) トトノワールズ
OPEN◆18:00 START◆19:00
チケット◆前売り2500円 当日3000円(1ドリンク別)
発売◆ローソンチケットLコード-12869

主催◆トトノワールズ 
info◆ttnws.info@gmail.comtwitter◆http://twitter.com/totonoworlds



2012/11/19

トトノワールズ出演バンド紹介 ②シュリスペイロフ


いよいよ来週に迫ってきました~トトノワールズvol.2
出演バンド紹介、続きましては シュリスペイロフ

昨年はピロウズの山中さわおさんとツアーを一緒にまわったり
最近はNHKのLIVE H、shimokita round up出演などマイペースなようでいて
しっかりと活動している彼ら。
わたしたちも先日、zeppでのライブを拝見しましたがトークはゆるっとしているのに
それはそれはビシッとカッコイイ音を出すんですよね。
どしっとした貫禄といいますか、さすがといいますか。

わたしがはじめてシュリスと出会ったのは、6年前くらいでしょうか。。。
玉光堂でサカナクションやsleepy.ab と並んで北海道コーナーなるものに並んでいたCDを
手に取ったのがきっかけでした。
なんともジャケットが放つ独特の雰囲気と、確か「北の最終兵器」と書かれた文字。
一体どんなバンドなのだろう?
(ちなみにこちら)

不信感たっぷりに視聴したところ、”キミの話”でズキュンでした。




その時はライブハウスに遊びに行くこともなく、買ったCDばかり聴いていました。
すると、あるとき友達に「シュリスペイロフってバンドがかっこよくってさ~」と話すと
「それ先輩だよ!」と言われ、偶然ながらもはじめてその友達と一緒にライブに行くことに。
ドキドキしながらベッシーホールに行ったのを今でも思い出します。
その時、宮本さんはビートルズのカバーもやっていて
とても心地よかったのを覚えています。


そんな思い出があるシュリスペイロフを、まさか自分の企画で呼べるとは!
(出演も快くOKしてくださり、本当にありがとうございます。)
いまや札幌の重鎮。見るたびにいいバンドだな~と思います。しみじみと。

そしてシュリスのみなさんは11月30日が年内のラストライブとのこと。
年をまたぐ前に、ぜひ見ておいてほしいです~






トトノワールズVol.2 ~CITY OF F.O.U.R TOUR 編

開催日◆2012年11月30日(金)出演者
◆QUATTRO(東京)シュリスペイロフ 本棚のモヨコ
DJ◆Ezo or DIE! menco(castles) お塩(ROCK IZ NO.1) トトノワールズ
OPEN◆18:00 START◆19:00
チケット◆前売り2500円 当日3000円(1ドリンク別)
発売◆ローソンチケットLコード-12869

主催◆トトノワールズ 
info◆ttnws.info@gmail.comtwitter◆http://twitter.com/totonoworlds






2012/11/15

トトノワールズvol.2 出演バンド紹介!①本棚のモヨコ

いよいよ今月末の30日はトトノワールズvol.2!ということで
今回出演してくれるバンドの紹介をしていきたいと思います。


まず一組目は
今、札幌の若手で飛ぶ鳥落とす勢いの 本棚のモヨコ

最近は青森の夏の魔物や大阪の見放題など本州でのライブにも数多く出演し
12月はラブ人間企画のライブサーキッド「下北沢にて」にも出演決定!

いやはや2010年結成とは思えない!
札幌での認知度と人気は目を見張ります。
フライヤーを配っていても「あ!モヨコがでるっ!」と真っ先に言われて
とても嬉しかったです^^


わたしがはじめてモヨコのライブをみたとき
札幌にいるのにまるで下北沢にトリップしたかのような圧倒的な雰囲気で、虜になってしまいました。ああ、こんな素敵なバンドが札幌にいたのか!と全然地元バンドのライブに足を運んでいなかったことを後悔しました。
そしてライブで聴いた曲が頭から離れず
おもわず物販のCDを全部買いしてしまいました。
(物販の森くんはニコニコすてきな笑顔でした)

それから5月には札幌タワーレコード限定で夢子とアンダーグラウンドを発売し
すぐに完売!!!(これはすごいっ)
わたしは眠れない夜や落ち込んだ時に夢子とアンダーグランドをよく聴きます。
この曲は特に、ゆちよ嬢のかわいいお声と歌詞が胸に突き刺ささってキュンとします。
ぜひ聴いてみてください。

メンバー5人とも、それぞれがいいキャラでほわほわしているのですが
ライブはそれはそれはもうバシっときめてくれます!
先日もライブをみてきたのですが、各地の土地でライブをこなして
ますますパワーアップして帰ってきてました。
トトノワールズでのライブもとっても楽しみです♪


そしてなんと、テレビ出演も決定◎
ただ今観覧募集していますよ!
NHK北海道D+TV
12月11日(火)収録:ご意見番はMONOBRIGHT桃野さん
http://www.nhk.or.jp/sapporo/dsk/tv/

こちらのチェックもぜひ☆


いま、ぜひとも見ておいてほしいバンドです(´ω`)
予約はお名前と枚数明記の上メール・DM、またはツイッターで@飛ばしてください~
さらに出演者で転換DJが追加されています!
なんとトトノワールズもDJやります。オープンから楽しく遊べますよ☆







トトノワールズVol.2 ~CITY OF F.O.U.R TOUR 編

会場◆ 札幌 sound lab mole
開催日◆2012年11月30日(金)出演者◆QUATTRO(東京)シュリスペイロフ 本棚のモヨコ
DJ◆Ezo or DIE! menco(castles) お塩(ROCK IZ NO.1) トトノワールズ
OPEN◆18:00 START◆19:00
チケット◆前売り2500円 当日3000円(1ドリンク別)

発売◆ローソンチケットLコード-
12869
主催◆トトノワールズ 
info◆ttnws.info@gmail.comtwitter◆http://twitter.com/totonoworlds


2012/09/22

フライヤーができました!

フライヤーができました!
ぜひ見かけたらお手にとってみてください♪
また、フライヤーを置かせてくれるお店や一緒に配ってくださる方を募集してます。
チケット予約も受付中ですよ~
ttnws.info@gmail.com  お名前と枚数をお知らせください。
TwitterDMでも大丈夫です!お待ちしております!




2012/09/15

9/15よりチケット発売です

こんばんは!

遅くなってしまいましたが
トトノワールズvol.2のチケット一般発売のおしらせです。

チケット発売日 2012年9月15日(土)
ローソンチケットLコード L-12869
メール予約の方はお名前、ご連絡先、枚数を明記のうえ
ttnws.info@gmail.comまでご連絡下さい。



トトノワールズVol.2 ~CITY OF F.O.U.R TOUR 編~

会場:札幌 sound lab mole
開催日:2012年11月30日(金)
出演者:QUATTRO(東京)シュリスペイロフ 本棚のモヨコ
時間:開場18:00/開演19:00
チケット:前売り2500円 当日3000円(1ドリンク別)
ローソンチケットLコード L-12869
メール予約の場合はお名前、ご連絡先、枚数を明記してttnws.info@gmail.comまで。
また、学生さんは入場時に学生証提示で500円キャッシュバックいたします!

お問い合わせ:ttnws.info@gmail.com
twitter:http://twitter.com/totonoworlds


みなさんのお越しをこころよりお待ちしております!


ああたのしみ!
それではおやすみなさい。


2012/09/06

トトノワールズVol.2開催決定!

またしても、お久しぶりです。
そしてマイペースにもほどがある私たちからワクワクなお知らせです。
トトノワールズVol.2開催決定いたしました。

今回出演していただくのは

東京からQUATTRO!


音楽リスナーとしてのアンテナが広く、デビューする前のUS、UKインディーまで目を通す音楽センス抜群のロックバンドQUATTRO。THE BAWDIES、The BrixtonAcademy、PILLS EMPIER、the telephones、DJイベントFREE THROWの5バンド、3DJSの自主イベント"KINGS"や、OASISの前座を始め、FEEDERや、KOOKS、BenKwellerの来日サポートを務めるなど洋楽アーティストとも共演。世代的にも成熟期をむかえつつある彼らは、2012年3月に最高傑作といわれるアルバム"4"をリリース。6月にはアジアンカンフージェネレーション主催 ナノムゲンサーキットに出演し、同イベントのコンピレーションにも参加。新作には大きな期待が高まる。QUATTROオフィシャルHP


札幌からはシュリスペイロフ!

1999年札幌にて結成。

「ライブハウスが怖い」という理由で5年間リハーサルスタジオで練習や曲作りだけを続けていたという、奇特なエピソードを持つ。

2004年の初ライブ後は、札幌を中心としながらも東名阪などのイベントにも積極的に参加。

メジャーリリースの後、十一recordsよりリリースされた最新作「0.7」は
各メディア、アーティストなど、多方面より賞賛される。
そんな彼らだが、そのサウンドや歌声だけでなくユル過ぎるキャラクターにも要注目
シュリスペイロフオフィシャルHP




そして本棚のモヨコ!


ふわふわ系魔法バンドの本棚のモヨコ!
森脩平:(Vo/Gt)今野:(Gt)宗詩郎:(Bass)ゆちよ:(key)みどりちゃん:(Dr)の男女混合5人組。
2010年3月結成  
2012年5月TOWER RECORDS札幌ピヴォ店限定シングル「夢子とアンダーグラウンド」発売。3週間で300枚完売。
7月には大阪「見放題2012」出演。9月、夏の魔物出演など、札幌から全国へ本棚展開中。
精力的な道外ライブを行い、メキメキたくましくなって、どんどん大きい本棚になってきてます!
今のモヨコをしかと刮目せよ!!!
本棚のモヨコオフィシャルHP


トトノワールズVol.2 ~CITY OF F.O.U.R TOUR 編


会場◆ 札幌 sound lab mole
開催日◆2012年11月30日(金)
出演者◆QUATTRO(東京)シュリスペイロフ 本棚のモヨコ
OPEN◆18:00 START◆19:00
チケット◆前売り2500円 当日3000円(1ドリンク別)

発売◆ローソンチケット近日発売!Lコードも後日発表します。

主催◆トトノワールズ
info◆ttnws.info@gmail.com
twitter◆http://twitter.com/totonoworlds


さらに今回はフリマも開催予定です。
オープン時間からぜひお越し下さい!

そして学生さんには嬉しい学割を実施☆
当日受付にて学生証提示で500円オフ!
そのお金でぜひ物販やフリマをたのしんでください~*

近日中にフリマの詳細もお知らせしようとおもいます。
お楽しみに~!!




2012/07/17

お久しぶりです

お久しぶりです。
今年に入ってもう半年が過ぎてしまいましたね。
もうすぐ夏フェスシーズン。わくわくとドキドキの短い夏がやってきました。

いまさらですが、2月のトトノワールズvol.1を開催したmusica hall cafe
使った曲のセットリストをアップしようと思います~


musica おんがく係り#1

(寒い冬、お茶を飲みながら音楽を聴いているとなんだか体があたたくなってきて
ちょっと踊りだしたくなるようなイメージで選曲した曲たちです。)


What Goes on       ▼The Velvet  Underground
Question #7          ▼QUATTRO
Behold a Marrel in the Dark            ▼ Deer hoof
I Won't Be Long    ▼Vivian Girls
Questions And Answers  ▼The Apples In Stereo
Piazza, New York Catcher  ▼Belle and Sebastian
Strange Boy  ▼COMEBACK MY DAUGHTERS
Dance,Dance,Dance  ▼The Beach Boys
I Will Love You   ▼Summer Twins
Run   ▼Vampire Weekend
Can You Catch Me? ▼riddim saunter
hippy girl  ▼OLDE WORLDE
Queenie The Doggie    ▼Daniel Johnston
OUR TALK  ▼THE DEKITS
(selected by いそのけい)


My dear friends   ▼Curly Giraffe
Custard Pie    ▼Predawn
GOD ONLY KNOWS    ▼THE DEKITS
We Rolled Again -Acoustic Version-  ▼THE CIGAVETTES
Differences ▼QUATTRO
ただいま     ▼星野源
雲ゆき       ▼クラムボン
夜の名前    ▼キセル
空いろのくれよん     ▼曽我部恵一
悪魔の子供(アコースティック) ▼踊ってばかりの国
ロングロングジャーニー    ▼SEBASTIAN X
スワン                 ▼フジファブリック
絵本の庭            ▼Czecho No Republic
CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU    ▼CHABE
(Selected by えりっく)





おんがく係り#2
(春、なにかの始まり、梅雨でも楽しくなるような曲をイメージして選びました。)

haruno         ▼oonoyuuki
Hamburg  ▼QUATTRO
UselessTime  ▼Sloppy Joe
Lust For Life  ▼Girls
Be Love,Be Wild  ▼We All Hooks For Hands
Sun was High(So WasI)  ▼Best coast
A Healthy Distraction ▼tango In The Attic
The Dream     ▼It's A Musical
Noting To Do With Me   ▼Stereolab
Sweet wind(noumi yoshie) ▼二階堂和美
Lovesick         ▼Orange Juce
Sparks Will Fly   ▼The Rolling Stones
Welcome To Me(Live Version)  ▼Turntable Films
(selected by いそのけい)


Suddenly   ▼Predawn
I Will Love You   ▼Summer Twins 
Welcome To Me    ▼Turntable Films 
This Will Be Our Year   ▼The Zombies 
Girls&Boys(and Ladies&Gentlmen)   ▼your gold,my pink 
Trophy Room   ▼Slow Club 
April Come She Will   ▼Simon&Garfunkel 
Morning Sun    ▼清竜人 
魔法   ▼QUATTRO 
One Step Away   ▼Tango In The Attic 
ハートのうた   ▼おとぎ話 
これからのてんかい  ▼本棚のモヨコ 
Good morning    ▼SPECIAL OTHERS 
雨上がり   ▼くるり 
(selected byえりっく)




これからもちょこちょこ更新していけたらいいなあと思っています。
年内にはもう一度、わくわくするような事をしたいと考えて計画しています!
マイペースな活動ですが、これからも見守っていただけるとうれしいです。