2013/11/07

10/5シャムタンテありがとうございました!

もう一ヶ月経ってしまいましたが、10月5日@サウンドクルーでの
シャムキャッツ×Turntable Films スプリット12インチアナログシングルリリースツアー
surpported byトトノワールズ O.A YOU SAID SOMETHING
来てくれた方、出演者のみなさん、そのほかたくさんの方に応援していただきました。
改めて、ありがとうございました!

今回は両者ともに前乗りだったので、前日から観光がてら時計台に行ったり
海鮮を食べたりと楽しく過ごしました。この2バンドが集まると、わいのわいのと大人の修学旅行のようでした。束の間でしたが、ばっちり札幌を満喫してくれていたように思います。




今回、シャムタンテ札幌編に出てもらうならユーセッドしかいないね!
と二人で決めていました。
念願叶ってO.Aで出てくれて、10月のライブもこれ一本にしぼってくれたりと
ほんとうに感謝!札幌にこんなにキラキラで楽しいバンドがいるということが
頼もしいです。そして、道外でも積極的にライブしているので
どんどんみんなを虜にしていってほしいです。これからもよろしくお願いします〜









シャムキャッツは前回札幌に来たときに、イベントをやっている旨とインディーファンクラブみたいなフェスを札幌でもやりたい!とかいろいろと話したら「やりましょう!」って二つ返事で勢いよく、しかも爽やかに言ってくれて。
本当にうれしかったです。
それから、間もなくして今回サポートでツアーのお手伝いをできることになって。
それはそれは念願で、それはそれは楽しみすぎて、はち切れそうでした。








三枚目の写真でわかるように、夏目くんがメガネをなぜかかけていますが
後半の盛り上がりそのままにフロアに降り立ち、なにやら目についた
お客さんのメガネをかけながらうたい続け、ついには借りたままステージに戻ってしまいました。終わったあと、夏目くんがおかげでいいライブできましたわ〜
と言ってくれて感無量。
自由奔放で魅力たっぷりでやみつきになるシャムキャッツ。これはもう、また札幌に来てもらうしかないです。


Turntable Filmsはなんとバンドで北海道初上陸で、みなさんも札幌にくるのがはじめての人や数年ぶりということで前日からかなり楽しんでくれていました。
すすきののネオンをみたときの盛り上がりのリアクションがびっくりするほど良くて
関西の人なんだな〜としみじみ体感しました。




北海道のライブに来る方はとくに、じっとバンドの演奏をちゃんと理解しようとしながら
聞いてくれてるな〜という感じがするのですが、今回もまさにそう。
後半のフロアで踊っている人たちを見て、届いてるな〜と実感しました。
どんどんすごくなってきてるきがします、タンテ。日々めきめきと!見逃したくないので定期的にライブみたいです・・・京都と札幌でなにかイベントもやってみたい。

最後は2バンドのセッションでビートルズのTomorrow never knows




前日セッションってどんな感じですか?と質問すると
「おいてけぼりになるよ(笑)」と言われていたのですが、納得。笑
しかしながら、めちゃかっこよかった〜
このツアーならではの試みでおもしろかったです。


サウンドクルーがすごくいい顔のお客さんの顔で埋め尽くされていたのを見て
またまた感無量。


今回のツアー札幌偏はトリプルで念願叶いすぎて、今後起きるであろうあらゆる幸運を
使い果たしたのではないかと心配になるくらいでした。
無事に終えることができてほっとしています。

あらためまして、ご来場いただいた皆さん、出演者のみなさん、サウンドクルー、フライヤー置かせてくれたり告知RTしてくれたみなさん。
ほんとうにありがとうございました!!!

今回の写真は東京でがんばってる友達の長江佳美にお願いしました。
いつもいつも飛行機乗ってまで来てくれてありがとう。
写真、すこぶる良いのでアルバムにしました。
こちらからどうぞ 



2013/09/28

9/21 Buffalo'3リリースツアー

先日の21日は企画者の佐々木くんにお誘いいただき、トトノワールズとしてDJで出演させていただきました。

9.21 Blackberrys Collection×BF3 CLUB DUCE Buffalo’3 Absinthe Laurent Azerbaijan April Party DJ Castles トトノワールズ TMAEJI











はじめてDUCEに入ったのですが、入り口も内装もおしゃれですね。
雰囲気が大阪のKnaveにちょっと似てるかもと思いました。

そして出演バンドを見てわかるように、札幌にいながらも
新宿にいるのではないかという錯覚に陥りました。

そんな中わたしたちは二人で交互に好きな曲を流しました。

▽いそのPlaylist▽


Kitten's Breaks/HNC
He's Not A Boy/The Like
Crazy For You/Best Coast
Beachy Head/Veronica Falls
It Is Happening Again/Blood Red Shoes
All Things This Way/Male Bonding
Twice Alone/Wilhelm And The Dancing Animals
Keep The Customer Satisfied/THE CIGAVETTES
(順不同)

▽えりっくPlaylist▽

なんだかやれそう/シャムキャッツ
We Rolled Again/THE CIGAVETTES
HA HA HA/THE SUZAN
Julius/Starfucker
Crying Lightning/Arctic Monkeys
Riding My Bicycle (From Ragnvalsbekken To Sørkedalen)/Team Me
Hits Me Like A Rock/CSS

(覚え書き)

二人してシガベッツ流しながら、シガベッツナイトやるしかないねと
いう話に。(参加者募集!)



そしてかけていたCDの裏にこんなものを発見







転がり続けてだめになる日まで、転がりつづけてやろうとおもいます。

2013/09/18

シャムキャッツ×Turntable FIlms スプリット12㌅アナログリリースツアー!

けっこう遅くなっちゃいましたがフライヤーできたので
いろいろな所に置かせていただいてます。


今回もいそのけいデザインです。
各方面の方から支持いただいてるようで、嬉しい限りです。



7inchのジャケットサイズなので、並べるとこんなかんじ。


ぜひ、部屋の壁に貼ったりとかしてぜひ眺めていただきたいです!

そしてもう二週間後はサウンドクルーにシャムキャッツとタンテがやってくる!!
ヤァヤァヤァ!に変わる標語?を当日までに思いつきたいものです。



2013年10月5日(土)
場所▽札幌SOUNDCRUE
じかん▽OPEN18時  START18時30分
チケット▽前売り2800円(1ドリンク)
アナログ盤付きチケット▽4000円(1ドリンク)

販売ローソンチケット16554
メール ttnws.info@gmail.com &twitterでも予約受け付けています



シャムキャッツ


東京を中心に活動している4人組ロックバンド、シャムキャッツ。

2009年4月に1stフル・アル バム『はしけ』をリリース。その後、自主制作で続々とリリースしたCD-R作品(全3作)「DEMO SINGLE SERIES」、シングル「渚」「サマー・ハイ」は全てソールドアウト。2011年にミニ・アルバム『GUM』をリリース。
2012年12月、満 を持してP-VINE RECORDSよりリリースした最新フル・アルバム『たからじま』がロングセラーを記録。アルバム収録曲"SUNNY"はテレビ東京系「モヤモヤさまぁ~ず2」のエンディング曲に抜擢。「たからじま リリースツアー」はアンコールツアーも行なわれ大好評のうちに幕を閉じる。以降、ASIAN KUNG-FU GENERATION主催「NANO-MUGEN CIRCUIT 2013」ツアーファイナル東京公演への出演をはじめとし、各地のフェスティバル/イベントに顔を出し始める。

Turntable Films
井上陽介(Gu)、谷健人(Ba)、田村夏季(Dr)による3人組バンド。

地元京都でライブを重ねながら08年自主制作CD『Turntable Films』を制作、1000枚を完売させる。
10年2月にデビュー・ミニ・アルバム『Parables of Fe-Fum』をリリース。うち2曲が京都FM"α-station"のヘヴィ・プレイに選出、「ボロフェスタ」「京都大作戦」「都音楽祭」といった京都のフェスにも出演した。
11月にはライブ会場限定アルバム『10 Days Plus One』をリリース。
その後約1年に渡るレコーディング期間を経て、2012年4月ファースト・フル・アルバム「Yellow Yesterday」をリリース。2013年4月29日、同郷のバンド"くるり"との共同イベント「WHOLE LOVE KYOTO」を京都KBSホールで開催、大成功を収める。同6月、バンド初のワンマン・ツアーの様子をパッケージングしたライブ・アルバム「LIVE」をリリース。


そして、オープニングアクトにYOU SAID SOMETHING
「日本のグラスゴー!?」はたまた、「北海道のブルックリン!?」 こと、
北海道は札幌市を拠点に活動する、男女混合3 ピース・LO-FI インディポップバンド。

2011 年 6 月に初ライブを行って以降、コンスタントなライブ活動を開始。
2012 年9 月には、自主制作プレス盤の「YOU SAID SOMETHING EP」をライブハウス、大阪FLAKE RECORDS、京都/下北沢JETSET などの店舗で発売し、局地的な売り上げ記録。

8otto やNOKIES!、The Cigavettes 等とも共演を果たし、多方面から注目を集め始める中、2013 年6 月、甘酸っぱい奇跡的バランスの初期衝動が詰まった「YOU SAID SOMETHING EP」が2 楽曲を追加収録したスペシャル・パッケージでリリース。

海外のインディーバンド達と共鳴する、音の隙間を生かしたアレンジと、日本語の響きを活かしたポップなメロディーが共存するファニーな楽曲は、洋邦問わず、多くの音楽好きのハートを射抜くだろう。




フライヤー設置場所





おまけ
2012年のインディーファンクラブ物販にて






2013/09/03

トトノワールズvol.3〜夕涼み会〜

8月18日、トトノワールズvol.3が終了しました。
いやはや、ライジング明けの日曜日。
しかも急な雨の中来てくださった方々、ほんとうにありがとうございました。

前日のライジングのcero終わりにフライヤーを配ったりしたのですが
それで知って会場にきてくださった関西や関東の方もいて驚きました。

終わったあとにみなさんから、カレー付きでこんないいものが見れるなんて
と褒めていただけて感激、更にphono店長の富樫さんは麗三郎さんを大絶賛で
今後の自分に影響するほどいいものを見たとおっしゃっていて感激しまくりの一日でした。

更に、今回この時期にやることによっていろいろと懸念することもあったのですが
みなさんに楽しんでいただけたようでなにより。
開催できてよかったです。

急なオファーにも関わらず、出演してくださった麗三郎さん、phonitonicaさん、澁谷悠さん
ありがとうございました!!!











Photo by yoshimi nagae


次回は10月5日にサウンドクルーでシャムタンテ!
たのしみです

2013/08/11

トトノワールズまであと一週間

こんばんは、こんにちは、おはようございます。

さて、あちらこちらで帰省ラッシュがはじまり
蒸し暑さと相まって夏休み感たっぷりな今日この頃。


トトノワールズvol.3開催まで一週間となりました。
そして、追加アーティストを発表しました。

札幌出身で、現在は東京に住んでいますが
以前,sotoというバンドで活躍していた澁谷悠くんが出演してくれます!
https://soundcloud.com/yu-shibuya

https://soundcloud.com/soto-sapporo
(↑こちらの深呼吸という曲で素敵なお声が聞けます!)

彼との出会いは、いそのけいの第一回目の個展。
その時、ドローイングのUstream配信をしてくれていたのが悠くんでした。

以前からサウンドクラウドを更新するたびにファンなので聞いてまして
ついに今回お声をかけて、快く出演してくれることに。
実は今回はじめて生でライブを見るので、わたしたち自身もすごく楽しみです!!

トトノワールズvol.3 〜夕涼み会〜8/18(日) 会場 出演 あだち麗三郎(片想い、cero) phonitonica 澁谷悠OPEN 18時START 18時半チケット 1500円(ワンドリンクとカレー付き)


ライジング明け、ちょっと眠ったしふらっとカレー食べに行こうよ!とか。
フェスとか関係ないけどライブ見ながらゆっくりしたいわ~とか
休みじゃないけど夜なら時間あるかも。という方とか。。。
ぜひお気軽にお越し下さい!!!


当日は、いそのけい もなんらかの物を販売するかも?
そちらも乞うご期待。。。!

又、最初の方でお配りしてたフライヤーのphonoの住所に誤りがありました。
誤⇒南7西7
正⇒南7西4

大変失礼いたしました。








2013/08/01

トトノワールズvol.3のおしらせ

ご無沙汰しております。
なんだか夜も蒸し暑い季節になってしまいました。
もうすぐRSRだし、あっという間に夏が終わってしまいますね。

突然ではありますがトトノワールズ今回はゆるくやっちゃいます。

◆トトノワールズvol.3~夕涼み会〜◆
出演:あだち麗三郎 phonitonica andmore...
会場:phono (中央区南7西4LC七番館7F) https://twitter.com/phono3 
OPEN 18時 START 18時半
チケット 1500円(ワンドリンクとカレー付き!)

出演してくださるのは・・・
自身もソロや片思いに在籍しながら、カクバリズムの売れっ子ceroのサポートドラムや百々和宏とテープエコーズではドラムとサックスを担当するなど、多方面で活躍中の
あだち麗三郎さん!
今回はソロでアコースティックライブをしてくれます。
もちろん北海道でははじめてです。






続きまして、phonitonicaのお二人はポリプロピレン解散後に山下さん寺田さんで
新しくはじまったユニットです。moleで行われるFSR2013にも出演決定している
今注目のお二人です!
今回は某日の出フェスも終わり、日焼けして疲れた体を癒す
オアシスのような場所になればいいなあと思っています。
ゆったりまったり、カレーを食べながら心地のよい音楽に包まれながら
おしゃべりしにしませんか?
フェスの余韻にひたり気分だったり、疲れて寝て夕方に起きても遊びにこれるような空間です。
カレーは無料で食べられますので、ふらっと夕涼みに来てください。
お待ちしております。


2013/03/20

3/31Dinah出店&出演のお知らせ

例年の五倍の雪が残る3月下旬の札幌。
なかなか暖かい日が続きませんが
はやく自転車に乗りたいし、薄着で遊びまわりたいですね。


そんな中、わたしたちの活動のお知らせです。
今回はこんなかわいいパーティーにお誘いいただきました*





Dinah
2013.3.31 Sun

@Bar  Shelter
Start  19:00

¥1,000(1drink&お買物券¥200分)
・お買物券とは…当日のFOOD、GOODS販売にて、金券としてお使い頂けます!!

GOODS(¥150~)
yucco×××
ミナミトモカ
エクレア山うさぎ (いそのけい/トトノワールズ)
長靴をはいたえりっく(トトノワールズ)

FOOD(¥200~)
hana

LIVE
wap

DJ
mikuson
meso_/
take(go mushrooming!)



<ダイナ>というパーティーで、不思議の国のアリスにでてくる猫ちゃんの名前だそうです^^
今回はわたしたちはまた手作りのアクセサリーなどを販売予定です。
ほかにもフードの出店やDJとライブもあるのでわくわく!
(わたしたちもすこしDJやらせてもらう予定です。)
日曜日の夜から終電まで楽しめるパーティーでお値段もお安く
気軽に遊びに来れるとおもうので、ぜひお越し下さい☆
場所はあの油そばで有名な米風亭近くのシェルターというバーです。
とっても雰囲気がよいので、居心地もいいと思います。
なにより、お買い物券が含まれているシステムが面白いですよね〜